医師紹介
総合診療科 | 血液・腫瘍内科 | 内分泌・糖尿病内科 | 呼吸器内科 |
循環器内科 | 消化器内科 | 腎臓内科 | 脳神経内科 |
精神心療科 | 小児科 | 小児循環器科 |
外科 | 脳神経外科 | 心臓血管外科 | 呼吸器外科 |
整形外科 | 皮膚科 | 形成外科 | 泌尿器科 |
産婦人科 | 眼科 | 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 | 歯科口腔外科 |
放射線科 | 救急科 | 麻酔科 | リハビリテーション科 |
緩和支持治療科 | 心療科 | 病理診断科 | 検査部 |
総合診療科
-
氏名 藤城 健一郎 役職 内科部長、総合診療科部長、脳卒中センター長 免許取得年 昭和60年 専門領域 脳神経内科一般、脳卒中、認知症 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医・指導医
- 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
- 日本認知症学会 専門医・指導医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本神経治療学会
- 日本高次脳機能障害学会
- 日本神経心理学会
- 日本リハビリテーション医学会
-
氏名 立川 和重 役職 総合診療科医長 免許取得年 平成4年 専門領域 内科、内分泌、総合診療、健診 認定資格等 - 日本内科学会 認定医・総合内科専門医・指導医
- 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
- 日本人間ドック学会 専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本糖尿病学会
- 日本老年学会
-
氏名 柴田 智文 役職 総合診療科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 清水 典久 役職 総合診療科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
血液・腫瘍内科
-
氏名 大野 稔人 役職 血液・腫瘍内科部長、がん診療センター副センター長 免許取得年 平成3年 専門領域 血液内科、内科、臨床腫瘍 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本血液学会 血液専門医・指導医
- 日本輸血・細胞治療学会 輸血認定医
- 日本医師会 認定産業医
- 日本臨床腫瘍学会 暫定指導医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本癌学会
- 日本造血細胞移植学会
- 日本リンパ網内系学会
- 日本感染症学会
- 日本骨髄腫学会
-
氏名 山口 哲士 役職 血液・腫瘍内科医長 免許取得年 平成5年 専門領域 血液疾患一般 認定資格等 - 臨床研修指導医
所属学会
団体等
-
氏名 白幡 瑞穂 役職 血液・腫瘍内科医長 免許取得年 平成16年 専門領域 血液疾患一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定医・総合内科専門医
- 日本血液学会 専門医
所属学会
団体等
-
氏名 今釜 静香 役職 血液・腫瘍内科非常勤医師 免許取得年 平成9年 専門領域 血液疾患一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定医・総合内科専門医
- 日本血液学会 専門医
- 日本医師会 認定産業医
所属学会
団体等
内分泌・糖尿病内科
-
氏名 片岡 祐子 役職 内分泌・糖尿病内科医長 免許取得年 平成17年 専門領域 糖尿病、内分泌一般 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医
- 日本糖尿病学会専門医
所属学会
団体等- 日本甲状腺学会
- 日本糖尿病学会
-
氏名 齋藤 洋人 役職 内分泌・糖尿病内科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 糖尿病、内分泌一般 認定資格等 所属学会
団体等
呼吸器内科
-
氏名 浅野 周一 役職 呼吸器内科医長 免許取得年 平成18年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
- 日本救急医学会 救急科専門医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医
- 日本呼吸器内視鏡学会 専門医
- 日本感染症学会 Infection Control Doctor
- 禁煙科学会 中級禁煙支援士
- 日本内科学会 JMECCインストラクター
- 日本救急医学会 ICLSインストラクター
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等
-
氏名 龍華 祥雄 役職 呼吸器内科医師 免許取得年 平成18年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
所属学会
団体等- 日本呼吸器学会
- 日本アレルギー学会
- 日本結核病学会
-
氏名 宮松 晶子 役職 呼吸器内科医師 免許取得年 平成19年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
所属学会
団体等
-
氏名 小林 正宏 役職 呼吸器内科医師 免許取得年 平成22年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医
- 日本医師会 認定産業医
所属学会
団体等
-
氏名 折中 雅美 役職 呼吸器内科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
所属学会
団体等- 日本呼吸器学会
- 日本アレルギー学会
- 日本結核病学会
- 日本呼吸器内視鏡学会
-
氏名 粥川 貴文 役職 呼吸器内科医師 免許取得年 平成27年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
所属学会
団体等
-
氏名 石井 あずさ 役職 呼吸器内科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 角田 陽平 役職 呼吸器内科専攻医 免許取得年 平成29年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 西脇 敬祐 役職 呼吸器内科非常勤医師 免許取得年 昭和46年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医
- 日本アレルギー学会 アレルギー専門医
所属学会
団体等
-
氏名 福島 祐貴子 役職 呼吸器内科非常勤医師 免許取得年 平成21年 専門領域 呼吸器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
- 日本医師会 認定産業医
所属学会
団体等- 日本呼吸器学会
- 日本結核病学会
循環器内科
-
氏名 加田 賢治 役職 副院長、健康管理センター長、医療情報部部長 免許取得年 昭和63年 専門領域 虚血性心疾患(薬物治療、カテーテルインターベンション)
不整脈(薬物治療、カテーテルアブレーション、ペースメーカー、植込み型除細動器)
心不全(薬物治療、ペースメーカー治療)認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医・指導医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会 専門医・指導医
- 日本不整脈心電学会 植込み型除細動器認定医
- 日本不整脈心電学会 両心室ペースメーカー認定医
- 日本心臓リハビリテーション学会
心臓リハビリテーション指導士 - 臨床研修指導医
所属学会
団体等
-
氏名 村上 央 役職 循環器内科部長、循環器病センター長 免許取得年 平成9年 専門領域 虚血性心疾患(薬物治療、カテーテルインターベンション)
不整脈(薬物治療、カテーテルアブレーション、ペースメーカー、植込み型除細動器)
心不全(薬物治療、ペースメーカー治療)認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医・指導医
JMECCインストラクター - 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本不整脈心電学会 不整脈専門医
- 日本不整脈心電学会 植込み型除細動器認定医
- 日本不整脈心電学会 両心室ペースメーカー認定医
- 日本心血管インターベンション治療学会 認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等 - 日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医・指導医
-
氏名 岡田 卓也 役職 循環器内科医長 免許取得年 平成13年 専門領域 虚血性心疾患(薬物治療、カテーテルインターベンション)
不整脈(薬物治療、カテーテルアブレーション、ペースメーカー、植込み型除細動器)
心不全(薬物治療、ペースメーカー治療)認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・認定内科医・指導医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会 認定医
- 日本心臓リハビリテーション学会
心臓リハビリテーション指導士 - 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
- 日本医師会 認定産業医
所属学会
団体等- 日本不整脈心電学会
-
氏名 加藤 寛之 役職 循環器内科医長 免許取得年 平成17年 専門領域 循環器内科一般・カテーテルアブレーション 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医・指導医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本不整脈心電図学会 不整脈専門医
- 日本不整脈心電図学会 植込み型除細動器認定医
- 日本不整脈心電図学会 両心室ペースメーカー認定医
所属学会
団体等- 日本心血管インターベンション治療学会
- 日本不整脈学会
-
氏名 渡邉 諒 役職 循環器内科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 循環器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本医師会 認定産業医
所属学会
団体等
-
氏名 太田 竜右 役職 循環器内科医師 免許取得年 平成25年 専門領域 循環器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
- 日本心血管インターベンション治療学会 認定医
所属学会
団体等
-
氏名 水野 智章 役職 循環器内科医師 免許取得年 平成27年 専門領域 循環器内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
所属学会
団体等
-
氏名 桜井 卓 役職 循環器内科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 循環器内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 坪井 直哉 役職 循環器内科非常勤医師 免許取得年 昭和52年 専門領域 不整脈(薬物治療、カテーテルアブレーション、ペースメーカー、植込み型除細動器)
不全(薬物治療、ペースメーカー治療)認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・指導医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本不整脈心電図学会 不整脈専門医
- 日本不整脈心電図学会 植込み型除細動器認定医
- 日本不整脈心電図学会 両心室ペースメーカー認定医
所属学会
団体等- 日本心電図学会 評議員
- 特発性心室細動研究会 幹事
消化器内科
-
氏名 長谷川 泉 役職 消化器内科部長、がん診療センター長 免許取得年 平成7年 専門領域 B型肝炎・C型肝炎の治療、
肝がんの診断と治療およびがん薬物療法、経皮的ラジオ波焼灼療法認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医・指導医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医・指導医
- 日本肝臓学会 肝臓専門医・指導医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
- 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本プライマリケア連合学会
プライマリケア認定医・認定指導医 - 日本医師会 認定産業医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本肝癌研究会
- 日本医療教授システム学会
-
氏名 井上 裕介 役職 消化器内科医長、内視鏡センター長 免許取得年 平成12年 専門領域 消化器科一般 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
- 日本消化管学会 胃腸科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 高口 裕規 役職 消化器内科医長 免許取得年 平成15年 専門領域 消化器科一般 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会 肝臓専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本静脈経腸栄養学会
-
氏名 飛鳥井 香紀 役職 消化器内科医師 免許取得年 平成18年 専門領域 消化器科一般 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
所属学会
団体等
-
氏名 河辺 健太郎 役職 消化器内科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 消化器科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
- 日本肝臓学会 肝臓専門医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
所属学会
団体等
-
氏名 荒木 博通 役職 消化器内科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 消化器科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
所属学会
団体等
-
氏名 大西 浩史 役職 消化器内科医師 免許取得年 平成27年 専門領域 消化器科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 土井 拓矢 役職 消化器内科専攻医 免許取得年 平成29年 専門領域 消化器科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 榊原 健治 役職 消化器内科非常勤医師 免許取得年 昭和50年 専門領域 消化器科一般、胆膵の診断と治療、消化管の内視鏡治療、肝疾患の診断と治療 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
所属学会
団体等
腎臓内科
-
氏名 青山 功 役職 腎臓内科部長、腎臓病センター長、透析センター長 免許取得年 平成6年 専門領域 腎臓病、血液浄化療法(透析を含む)、腎移植後管理 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医・指導医
- 日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
- 日本透析医学会 専門医・指導医
- 日本移植学会 移植認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本臨床腎移植学会
- 米国内科学会
- 日本リウマチ学会
- 日本糖尿病学会
-
氏名 葛谷 明彦 役職 透析外科部長 免許取得年 平成2年 専門領域 血管外科、アクセス外科 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医・指導医
- 日本脈管学会 脈管専門医
- 日本血管外科学会 血管内治療医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本心臓血管外科学会
- ICD制度協議会 認定ICD
- (Infection Control Doctor)
- 日本臨床外科学会
- 日本透析医学会
-
氏名 板野 祐也 役職 腎臓内科医師 免許取得年 平成22年 専門領域 腎臓内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本腎臓学会 腎臓専門医
- 日本透析医学会 専門医
所属学会
団体等
-
氏名 乙竹 聡 役職 腎臓内科医師 免許取得年 平成26年 専門領域 腎臓内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
所属学会
団体等- 日本腎臓学会
- 日本透析医学会
-
氏名 高橋 大輔 役職 腎臓内科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 腎臓内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 船越 一輝 役職 腎臓内科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 腎臓内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 田邊 浩太 役職 腎臓内科専攻医 免許取得年 平成29年 専門領域 腎臓内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 堀田 知嗣 役職 腎臓内科専攻医 免許取得年 平成29年 専門領域 腎臓内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
脳神経内科
-
氏名 藤城 健一郎 役職 内科部長、総合診療科部長、脳卒中センター長 免許取得年 昭和60年 専門領域 脳神経内科一般、脳卒中、認知症 認定資格等 - 日本内科学会 総合内科専門医・指導医
- 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
- 日本認知症学会 専門医・指導医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本神経治療学会
- 日本高次脳機能障害学会
- 日本神経心理学会
- 日本リハビリテーション医学会
-
氏名 加藤 重典 役職 脳神経内科部長、居宅介護支援センター長、地域医療連携・相談室室長 免許取得年 平成10年 専門領域 脳神経内科一般、パーキンソン病 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
- 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
所属学会
団体等- 日本脳卒中学会
- 日本リハビリテーション医学会
-
氏名 鈴木 健吾 役職 脳神経内科医長 免許取得年 平成12年 専門領域 脳神経内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
- 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本神経治療学会
-
氏名 齋木 絢加 役職 脳神経内科医師 免許取得年 平成21年 専門領域 脳神経内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・指導医
- 日本神経学会 神経内科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 玉腰 大悟 役職 脳神経内科医師 免許取得年 平成26年 専門領域 脳神経内科一般 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医
所属学会
団体等- 日本神経学会
-
氏名 馬場 健太 役職 脳神経内科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 脳神経内科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 陸 重雄 役職 脳神経内科非常勤医師 免許取得年 昭和49年 専門領域 脳神経内科一般、パーキンソン病、神経免疫 認定資格等 - 日本内科学会 認定内科医・指導医
- 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医
所属学会
団体等- 日本神経免疫学会
- 日本神経感染症学会
- 日本神経治療学会
精神心療科
-
氏名 浅野 元志 役職 精神心療科非常勤医師 免許取得年 平成2年 専門領域 精神科一般、精神療法 認定資格等 - 日本精神神経学会 精神科専門医・指導医
- 日本精神分析学会 認定精神療法医
- 日本サイコセラピー学会 日本・欧州共通サイコセラピスト資格
- 日本臨床心理士会 臨床心理士
- 精神保健指定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本総合病院精神医学会
- 日本認知療法学会
- 日本集団精神療法学会
小児科
-
氏名 柴田 元博 役職 副院長、医務局長、小児科部長、院内感染対策部部長 免許取得年 昭和52年 専門領域 小児科一般、小児感染症・感染免疫・アレルギー 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医・指導医
- 日本感染症学会 感染症専門医・指導医
- 日本感染症学会 Infection Control Doctor
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本小児感染症学会
- 日本川崎病学会
-
氏名 多代 篤史 役職 小児科医師 免許取得年 平成19年 専門領域 小児科一般、小児腎臓病 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医・指導医
- 日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
- 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法「専門」コース修了
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本小児腎臓病学会
- 国際小児腎臓学会
- 日本小児腎不全学会
- 日本小児PD・HD研究会
- 日本移植学会
- 日本臨床腎移植学会
-
氏名 宮地 悠江 役職 小児科医師 免許取得年 平成20年 専門領域 小児科一般、小児腎臓病 認定資格等 所属学会
団体等- 日本小児科学会
- 日本腎臓学会
- 日本小児腎臓病学会
- 日本小児腎不全学会
-
氏名 藤浦 直子 役職 小児科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 小児科一般、小児腎臓病 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医
所属学会
団体等- 日本小児科学会
- 日本腎臓学会
- 日本小児腎臓病学会
- 日本小児腎不全学会
-
氏名 山森 一輝 役職 小児科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 小児科一般、小児腎臓病 認定資格等 所属学会
団体等- 日本小児科学会
- 日本腎臓学会
- 日本小児腎不全学会
小児循環器科
-
氏名 大橋 直樹 役職 こどもハートセンター長、こどもハートセンター第一小児循環器科診療部長 免許取得年 平成3年 専門領域 小児循環器領域全般 認定資格等 - 日本小児循環器学会 専門医・評議員
- 日本小児科学会 小児科専門医
- 胎児心エコー認証医
- 日本成人先天性心疾患学会 暫定専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本小児心電学会 幹事
- 日本小児肺循環研究会 幹事
- 日本循環器学会
- 日本PediatricInterventionalCardiology学会 (JPIC)
-
氏名 西川 浩 役職 こどもハートセンター第二小児循環器科診療部長 免許取得年 平成4年 専門領域 小児循環器領域全般、カテーテル治療 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医
- 日本小児循環器学会 専門医・評議員
- 日本心エコー図学会SHD心エコー図認証医
- 胎児心エコー認証医
- 日本成人先天性心疾患学会 暫定専門医
- 日本先天性心疾患インターベンション学会理事
所属学会
団体等- 日本PediatricInterventionalCardiology学会 (JPIC) 幹事
- 日本胎児心臓病学会幹事
- 日本小児循環動態研究会幹事
-
氏名 吉田 修一朗 役職 小児循環器科医長 免許取得年 平成13年 専門領域 小児循環器領域全般、不整脈 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医
- 日本不整脈心電学会 不整脈専門医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本小児循環器学会 専門医
所属学会
団体等
-
氏名 今井 祐喜 役職 小児循環器科医師 免許取得年 平成19年 専門領域 小児循環器領域全般 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医
- 日本小児循環器学会 専門医
所属学会
団体等
-
氏名 吉井 公浩 役職 小児循環器科医師 免許取得年 平成22年 専門領域 小児循環器領域全般 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医
- 胎児心エコー認証医
- 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法「専門」コース修了
所属学会
団体等- 日本小児循環器学会
-
氏名 佐藤 純 役職 小児循環器科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 小児循環器領域全般 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医
所属学会
団体等- 日本小児科学会
-
氏名 永田 佳敬 役職 小児循環器科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 小児循環器領域全般 認定資格等 - 日本小児科学会 小児科専門医
所属学会
団体等
外科
-
氏名 林 英司 役職 外科部長、手術部部長、がん診療センター副センター長 免許取得年 平成4年 専門領域 消化器外科、一般外科、乳腺外科 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医・指導医
- 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医
- 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
- 日本がん治療認定医機構 認定医
- 日本腹部救急医学会 腹部救急認定医
- 日本静脈経腸栄養学会 認定医
- 日本乳癌学会 乳腺認定医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医
- 乳房超音波読影認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本肝胆膵外科学会
- 日本癌治療学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本臨床外科学会
- 日本内視鏡外科学会
-
氏名 河原 健夫 役職 外科医長 免許取得年 平成11年 専門領域 消化器外科、一般外科 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医
- 日本消化器外科学会 消化器外科専門医
- 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
- 日本乳癌学会 乳腺認定医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医
- 日本内視鏡外科学会 技術認定(消化器・一般外科)
所属学会
団体等
-
氏名 塚原 哲夫 役職 外科医師 免許取得年 平成16年 専門領域 消化器外科、一般外科 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医
- 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医
- 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等
-
氏名 徳永 晴策 役職 外科医師 免許取得年 平成18年 専門領域 血管外科 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医
- 日本脈管学会 脈管専門医
- 日本血管外科学会 血管内治療医
- 腹部大動脈瘤ステントグラフト指導医
- 下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医
- 浅大腿動脈ステントグラフト実施医
- 胸部ステントグラフト実施医
所属学会
団体等- 日本心臓血管外科学会
-
氏名 青山 広希 役職 外科医師 免許取得年 平成19年 専門領域 消化器外科、一般外科 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医
- 日本消化器外科学会 消化器外科専門医
- 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本乳癌学会
- 日本内視鏡外科学会
-
氏名 加藤 哲朗 役職 外科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 消化器外科、乳腺外科 認定資格等 所属学会
団体等- 日本外科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本内視鏡外科学会
-
氏名 山本 泰資 役職 外科医師 免許取得年 平成25年 専門領域 一般外科 認定資格等 所属学会
団体等- 日本外科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本臨床外科学会
- 日本乳癌学会
-
氏名 吉野 将平 役職 外科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 一般外科 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 松田 眞佐男 役職 外科非常勤医師 免許取得年 昭和47年 専門領域 消化器外科、血管外科、乳腺外科、一般外科 認定資格等 所属学会
団体等- 日本内視鏡外科学会
- 日本クリニカルパス学会
脳神経外科
-
氏名 池田 公 役職 副院長、地域連携部部長、医療安全管理部部長 免許取得年 昭和52年 専門領域 脳血管障害の手術、血管吻合術、頚動脈内膜剥離術、脊椎手術 認定資格等 - 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医
- 日本脊髄外科学会 認定医
- 日本脳卒中の外科学会 技術指導医
所属学会
団体等
-
氏名 前田 憲幸 役職 脳神経外科部長、入退院支援室長、脳卒中センター副センター長 免許取得年 平成5年 専門領域 脳血管障害、脊髄脊椎疾患、脳外科一般 認定資格等 - 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医・指導医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医・指導医
- 日本脊髄外科学会 認定医
- 日本神経内視鏡学会 技術認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等
-
氏名 竹本 将也 役職 脳神経外科医長 免許取得年 平成15年 専門領域 脳血管障害、脊髄脊椎疾患、脳外科一般 認定資格等 - 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医・指導医
- 日本脊髄外科学会 認定医
- 日本神経内視鏡学会 技術認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本脳卒中学会
-
氏名 坂本 悠介 役職 脳神経外科医師 免許取得年 平成20年 専門領域 脳血管障害、脳神経外科一般 認定資格等 - 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医
所属学会
団体等- 日本脳卒中の外科学会
-
氏名 秋 禎樹 役職 脳神経外科医師 免許取得年 平成21年 専門領域 神経内視鏡手術、脳神経外科一般 認定資格等 - 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
- 日本神経内視鏡学会 技術認定医
所属学会
団体等- 日本脳卒中の外科学会
- 日本間脳下垂体腫瘍学会
- 日本脊髄外科学会
-
氏名 春原 裕希 役職 脳神経外科専攻医 免許取得年 平成29年 専門領域 脳神経外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 藤田 王樹 役職 脳神経外科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 脳神経外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 渋谷 正人 役職 脳神経外科非常勤医師 免許取得年 昭和43年 専門領域 脳血管障害の外科的治療、脳血管攣縮の薬物治療、脳腫瘍の手術、不随意運動 認定資格等 - 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医
所属学会
団体等
心臓血管外科
-
氏名 櫻井 一 役職 心臓血管外科部長 免許取得年 平成2年 専門領域 心臓血管外科(とくに先天性・小児疾患) 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医・認定医・指導医
- 日本胸部外科学会 認定医・指導医
- 3学会構成心臓血管外科専門医認定機構
心臓血管外科専門医・修練指導者 - 日本成人先天性心疾患学会 専門医
所属学会
団体等- 日本心臓血管外科学会 国際会員・評議員
- 日本小児循環器学会 評議員
- 日本循環器学会
- 日本人工臓器学会
- アジア心臓血管外科学会
- 関西胸部外科学会
-
氏名 野中 利通 役職 心臓血管外科医長 免許取得年 平成12年 専門領域 心臓血管外科(とくに後天性心疾患・胸部大動脈疾患) 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医
- 3学会構成心臓血管外科専門医認定機構 心臓血管外科専門医
- 日本脈管学会 脈管専門医
- 日本心臓リハビリテーション学会
心臓リハビリテーション指導士 - 日本循環器学会 循環器専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本胸部外科学会 正会員
- 日本心臓血管外科学会
- 日本循環器学会
- 日本小児循環器学会
-
氏名 櫻井 寛久 役職 心臓血管外科医長 免許取得年 平成13年 専門領域 心臓血管外科(とくに先天性・小児疾患) 認定資格等 - 日本外科学会 外科専門医
- 3学会構成心臓血管外科専門医認定機構
心臓血管外科専門医・修練指導者 - 日本胸部外科学会 正会員
所属学会
団体等- 日本心臓血管外科学会
- 日本小児循環器学会
- 関西胸部外科学会
-
氏名 小坂井 基史 役職 心臓血管外科医師 免許取得年 平成17年 専門領域 心臓血管外科一般 認定資格等 - 3学会構成心臓血管外科専門医認定機構 心臓血管外科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 鎌田 真弓 役職 心臓血管外科医師 免許取得年 平成26年 専門領域 心臓血管外科一般 認定資格等 所属学会
団体等- 日本外科学会
- 日本心臓血管外科学会
- 関西胸部外科学会
- 日本小児循環器学会
-
氏名 加藤 和樹 役職 心臓血管外科専攻医 免許取得年 平成30年
専門領域 心臓血管外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
呼吸器外科
-
氏名 大畑 賀央 役職 呼吸器外科部長 免許取得年 平成7年 専門領域 呼吸器外科一般 認定資格等 - 日本外科学会 外科認定医・専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
- 肺がんCT検診認定機構 認定医
- 呼吸器外科専門医合同委員会 呼吸器外科専門医・評議員
所属学会
団体等
整形外科
-
氏名 馬渕 まりえ 役職 整形外科医長 免許取得年 平成12年 専門領域 整形外科一般、骨粗鬆症 認定資格等 - 日本整形外科学会 整形外科専門医・指導医
- 日本整形外科学会 運動器リハビリテーション認定医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
- 日本骨粗鬆症学会 認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本リウマチ学会
- 日本足の外科学会
- 日本小児整形外科学会
- 日本手外科学会
- 日本末梢神経学会
-
氏名 浅野 研一 役職 整形外科医師 免許取得年 平成19年 専門領域 整形外科一般、手の外科 認定資格等 - 日本整形外科学会 整形外科専門医・認定スポーツ医
所属学会
団体等- 日本手外科学会
- 日本骨折治療学会
- 日本肘関節学会
- 日本末梢神経学会
-
氏名 尾池 彬嗣 役職 整形外科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 整形外科一般、外傷 認定資格等 - 日本整形外科学会 整形外科専門医
- 日本整形外科学会 運動器リハビリテーション認定医
所属学会
団体等
-
氏名 松山 沙織 役職 整形外科医師 免許取得年 平成26年 専門領域 整形外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 上田 哲太郎 役職 整形外科医師 免許取得年 平成27年 専門領域 整形外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 金田 卓也 役職 整形外科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 整形外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 髙橋 英種 役職 整形外科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 整形外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
皮膚科
-
氏名 小寺 雅也 役職 皮膚科部長、膠原病リウマチセンター長、臨床研究支援センター長 免許取得年 平成9年 専門領域 膠原病、関節リウマチ、アトピー性皮膚炎 認定資格等 - 日本皮膚科学会 皮膚科専門医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本臨床皮膚外科学会 評議員
- 日本臨床免疫学会
- 日本褥瘡学会
- 米国リウマチ学会 International member
-
氏名 伊藤 有美 役職 皮膚科医長 免許取得年 平成8年 専門領域 皮膚科一般 認定資格等 - 日本皮膚科学会 皮膚科専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本人類遺伝学会
- 日本家族性腫瘍学会
-
氏名 山田 益丈 役職 皮膚科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 皮膚科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 久田 智子 役職 皮膚科医師 免許取得年 平成25年 専門領域 皮膚科一般 認定資格等 所属学会
団体等- 日本皮膚科学会
-
氏名 臼田 俊和 役職 皮膚科非常勤医師 免許取得年 昭和49年 専門領域 皮膚科一般、膠原病、皮膚外科、皮膚悪性腫瘍、熱傷 認定資格等 - 日本皮膚科学会 皮膚科専門医・皮膚悪性腫瘍指導専門医
- 日本形成外科学会 専門医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医
所属学会
団体等- 日本皮膚外科学会 評議員
- 日本熱傷学会
- 日本皮膚悪性腫瘍学会
-
氏名 原 真由 役職 皮膚科非常勤医師 免許取得年 平成13年 専門領域 皮膚科一般 認定資格等 所属学会
団体等
形成外科
-
氏名 加藤 敬 役職 形成外科医長 免許取得年 平成12年 専門領域 熱傷、熱傷後遺症、瘢痕拘縮 乳房再建、悪性腫瘍切除後再建 先天奇形 リンパ浮腫手術・治療 その他形成外科一般 認定資格等 - 日本形成外科学会 専門医日本熱傷学会 専門医
- 日本創傷外科学会 専門医
所属学会
団体等
-
氏名 吉田 絵理 役職 形成外科医師 免許取得年 平成21年 専門領域 形成外科一般、美容外科 認定資格等 所属学会
団体等- 日本形成外科学会
- 日本頭蓋顎顔面外科学会
- 日本美容外科学会
-
氏名 渡邉 亮典 役職 形成外科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 形成外科一般 認定資格等 - 日本救急医学会 認定ICLSインストラクター
所属学会
団体等- 日本形成外科学会
- 日本熱傷学会
- 日本救急医学会
-
氏名 森 隆裕 役職 形成外科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 形成外科一般 認定資格等 - 日本救急医学会 認定ICLSインストラクター
所属学会
団体等- 日本形成外科学会
-
氏名 平松 幸恭 役職 形成外科非常勤医師 免許取得年 平成13年 専門領域 形成外科一般、レーザー治療 認定資格等 - 日本形成外科学会 専門医
- 日本熱傷学会 専門医
- 日本レーザー医学会 専門医
所属学会
団体等
-
氏名 寺嶋 咲絵 役職 形成外科非常勤医師 免許取得年 平成24年 専門領域 形成外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
泌尿器科
-
氏名 後藤 百万 役職 病院長、附属介護老人保健施設長、附属看護専門学校長 免許取得年 昭和55年 専門領域 泌尿器科一般、排尿障害 認定資格等 - 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
- 日本排尿機能学会 認定医
- 日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
- 日本泌尿器内視鏡学会 ロボット支援手術プロクター
- 日本再生医療学会 再生医療認定医
- 日本がん治療認定医機構 暫定教育医
所属学会
団体等- 日本泌尿器内視鏡学会
- ロボット支援手術プロクター
-
氏名 辻 克和 役職 泌尿器科部長 免許取得年 昭和59年 専門領域 泌尿器科一般、小児泌尿器科 認定資格等 - 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
- 日本小児泌尿器科学会 認定医
- 日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
- 日本臨床腎移植学会 認定医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本排尿機能学会
- アメリカ泌尿器科学会
- ヨーロッパ泌尿器科学会
-
氏名 木村 亨 役職 泌尿器科医長 免許取得年 平成11年 専門領域 泌尿器科一般、泌尿器腫瘍 認定資格等 - 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
- 日本泌尿器内視鏡学会 認定医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本臨床腎移植学会 腎移植認定医
- 日本移植学会 認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本ロボット外科学会
- 日本癌治療学会
- 腎癌研究会
- 腎移植血管外科研究会
- 日本小児泌尿器科学会
- 日本化学療法学会
-
氏名 小松 智徳 役職 泌尿器科医長 免許取得年 平成12年 専門領域 泌尿器科一般、腎移植 認定資格等 - 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
- 日本臨床腎移植学会 腎移植認定医
- 日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
- 日本移植学会 認定医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本癌治療学会
-
氏名 佐野 優太 役職 泌尿器科医師 免許取得年 平成22年 専門領域 泌尿器科一般、腎移植 認定資格等 - 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
- 日本移植学会 認定医
所属学会
団体等- 日本移植学会
- 日本臨床腎移植学会
- 日本泌尿器内視鏡学会
-
氏名 村木 厚紀 役職 泌尿器科医師 免許取得年 平成26年 専門領域 泌尿器科一般、小児泌尿器 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 湯口 友梨 役職 泌尿器科医師 免許取得年 平成27年 専門領域 泌尿器科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 早川 明良 役職 泌尿器科専攻医 免許取得年 平成29年 専門領域 泌尿器科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 絹川 常郎 役職 泌尿器科非常勤医師 免許取得年 昭和50年 専門領域 泌尿器科一般、腎移植、腎不全 認定資格等 - 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
- 日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
- 日本臨床腎移植学会 腎移植認定医
- 日本内視鏡外科学会 日本内視鏡外科学会技術認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本移植学会
- 日本癌治療学会
- アメリカ泌尿器科学会
- 国際移植学会
- 日本透析医学会
- 日本小児泌尿器科学会
産婦人科
-
氏名 岡本 知光 役職 第一産婦人科部長、倫理管理室長 免許取得年 昭和60年 専門領域 産婦人科一般、婦人科癌 認定資格等 - 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
- 日本臨床腫瘍学会 暫定指導医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本癌学会
- 日本癌治療学会
-
氏名 齊藤 調子 役職 第二産婦人科部長 免許取得年 平成7年 専門領域 産婦人科一般、不妊症 認定資格等 - 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
- 日本周産期・新生児医学会
新生児蘇生法「専門」コースインストラクター
所属学会
団体等- 日本生殖医学会
- 臨床研修指導医
-
氏名 杉田 智歌 役職 産婦人科医師 免許取得年 平成22年 専門領域 産婦人科一般 認定資格等 - 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 加藤 彬人 役職 産婦人科医師 免許取得年 平成26年 専門領域 産婦人科一般 認定資格等 - 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 桐ケ谷 奈生 役職 産婦人科医師 免許取得年 平成27年 専門領域 産婦人科一般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 竹内 智子 役職 産婦人科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 産婦人科一般 認定資格等 所属学会
団体等
眼科
-
氏名 加賀 達志 役職 眼科部長 免許取得年 昭和62年 専門領域 加齢性黄斑変性症、網膜硝子体黄斑疾患、硝子体手術、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
- American Society of Retina Specialist
- European Society of Retina Specialist
- 大連医科大学客員教授
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会 理事
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- ASRS (American Society of Retina specialist)
- EURETINA (European Society of Retina Specialist)
- 日本内視鏡外科学会
- 眼科内視鏡研究会 世話人
-
氏名 松田 泰輔 役職 眼科医長 免許取得年 平成13年 専門領域 網膜硝子体黄斑疾患、硝子体手術、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本神経眼科学会
- 臨床研修指導医
- 日本緑内障学会
- 日本内視鏡外科学会
-
氏名 横山 吉美 役職 眼科医長 免許取得年 平成14年 専門領域 弱視斜視、小児眼科、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本弱視斜視学会
- 日本小児眼科学会
- 日本網膜硝子体学会
-
氏名 横山 翔 役職 眼科医師 免許取得年 平成17年 専門領域 視機能、網膜硝子体黄斑疾患、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 日本眼光学学会
- 日本内視鏡外科学会
- 臨床研修指導医
-
氏名 長谷川 亜里 役職 眼科医師 免許取得年 平成18年 専門領域 角膜、結膜疾患、ドライアイ、白内障手術、屈折矯正手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 日本角膜学会
- 日本眼科手術学会
- 日本眼光学学会
- 日本眼科アレルギー学会
- 日本アレルギー学会
-
氏名 仙田 翠 役職 眼科医師 免許取得年 平成21年 専門領域 ロービジョン、眼形成 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 澤木 綾子 役職 眼科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 角結膜疾患、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 視覚障害者用補装具適合判定医師研修会 修了
- 日本水晶体表拡張リング(CTR)講習会 修了
所属学会
団体等
-
氏名 田邉 吉彦 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 昭和37年 専門領域 眼形成、緑内障 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 市川 一夫 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 昭和53年 専門領域 色覚、白内障、網膜硝子体 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 大連医科大学客員教授
所属学会
団体等
-
氏名 矢ケ﨑 悌司 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 昭和56年 専門領域 弱視斜視、小児眼科 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等- 日本小児眼科学会
- 日本眼科手術学会
- 日本コンタクトレンズ学会
-
氏名 渡邉 三訓 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成6年 専門領域 緑内障、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会 理事
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 日本緑内障学会
- 日本眼循環学会
-
氏名 吉田 則彦 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成7年 専門領域 白内障手術、網膜硝子体 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
所属学会
団体等
-
氏名 小島 隆司 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成10年 専門領域 眼表面(角膜)、白内障 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 大連医科大学客員教授
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 日本角膜学会
- American Society of Cataract and Refractive Surgery
-
氏名 星野 彰宏 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成10年 専門領域 眼形成 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等- 日本眼形成再建外科学会
- 日本涙道・涙液学会
-
氏名 佐伯 忠賜朗 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成11年 専門領域 糖尿病網膜症、網膜硝子体黄斑疾患、硝子体手術、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
- 眼科指導医
所属学会
団体等- 日本緑内障学会
-
氏名 津久井 真紀子 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成16年 専門領域 弱視斜視、小児眼科 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本弱視斜視学会
- 日本小児眼科学会
-
氏名 浅野 亮 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成17年 専門領域 緑内障、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本緑内障学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
-
氏名 伊藤 理恵 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成17年 専門領域 斜視弱視、小児眼科 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 森 俊男 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成18年 専門領域 網膜硝子体黄斑疾患、硝子体手術、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 日本内視鏡外科学会
-
氏名 三田村 勇人 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成21年 専門領域 白内障手術、網膜硝子体疾患 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
所属学会
団体等- 日本眼科医会
- 日本眼科手術学会
- 日本眼循環学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
-
氏名 大沢 郁文 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成22年 専門領域 眼形成、白内障手術 認定資格等 - 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本眼形成再建外科学会
- 日本涙道・涙液学会
-
氏名 市川 翔 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成25年 専門領域 弱視斜視、小児眼科 認定資格等 所属学会
団体等- 日本眼科学会
- 日本眼科手術学会
- 日本弱視斜視学会
- 日本小児眼科学会
-
氏名 江坂 友里 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成26年 専門領域 眼形成、白内障手術、眼科一般 認定資格等 所属学会
団体等- 日本眼科学会
- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 日本角膜学会
-
氏名 髙木 勇貴 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成27年 専門領域 緑内障・白内障手術、眼科一般 認定資格等 所属学会
団体等- 日本眼科学会
- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
-
氏名 城山 彰太 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成28年 専門領域 緑内障・白内障手術、眼科一般 認定資格等 所属学会
団体等- 日本眼科手術学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
-
氏名 野口 魁斗 役職 眼科非常勤医師 免許取得年 平成30年 専門領域 眼科一般 認定資格等 所属学会
団体等
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
氏名 小出 悠介 役職 耳鼻咽喉科・頭頸部外科医長 免許取得年 平成17年 専門領域 頭頸部外科・耳鼻咽喉科一般 認定資格等 - 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医・指導医
- 日本頭頸部外科学会 頭頸部がん専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
所属学会
団体等- 日本頭頸部癌学会
- 日本気管食道科学会
- 日本嚥下医学会
- 日本めまい平衡医学会
-
氏名 石田 彩乃 役職 耳鼻咽喉科・頭頸部外科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 耳鼻咽喉科一般 認定資格等 - 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 福島 昌浩 役職 耳鼻咽喉科・頭頸部外科医師 免許取得年 平成25年 専門領域 耳鼻咽喉科一般 認定資格等 - 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
所属学会
団体等
-
氏名 長谷川 雅俊 役職 耳鼻咽喉科・頭頸部外科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 耳鼻咽喉科一般 認定資格等 所属学会
団体等
歯科口腔外科
-
氏名 木下 弘幸 役職 歯科口腔外科部長 免許取得年 昭和61年 専門領域 口唇口蓋裂・口腔癌 認定資格等 - 日本口腔外科学会 口腔外科専門医・指導医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医(歯科口腔外科)
- 臨床研修指導歯科医
所属学会
団体等- 日本口腔顎顔面外傷学会 評議員
- 日本口蓋裂学会
- 日本頭頸部癌学会
- 日本救急医学会
-
氏名 山本 圭一 役職 歯科口腔外科医師 免許取得年 平成9年 専門領域 歯科口腔外科一般 認定資格等 - 日本感染症学会 Infection Control Doctor
所属学会
団体等- 日本感染症学会
- Infection Control Doctor
-
氏名 光川 美優 役職 歯科口腔外科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 歯科口腔外科一般 認定資格等 所属学会
団体等
放射線科
-
氏名 伊藤 俊裕 役職 放射線科部長、放射線部部長 免許取得年 平成9年 専門領域 画像診断、IVR 認定資格等 - 日本医学放射線学会 放射線診断専門医・指導医
- 日本核医学会 核医学専門医・PET核医学認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等
-
氏名 綾川 志保 役職 放射線科医長 免許取得年 平成15年 専門領域 放射線治療領域 認定資格等 - 日本医学放射線学会 放射線治療専門医・指導医
- 日本放射線腫瘍学会 放射線治療専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本癌治療学会
- 米国放射線腫瘍学会
-
氏名 今藤 綾乃 役職 放射線科医師 免許取得年 平成18年 専門領域 放射線診断領域 認定資格等 - 日本医学放射線学会 放射線診断専門医・指導医
- 日本核医学会 PET核医学認定医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等
-
氏名 平生 和矢 役職 放射線科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 放射線診断領域 認定資格等 - 日本医学放射線学会 放射線診断専門医・指導医
- 日本核医学会 PET核医学認定医
所属学会
団体等
-
氏名 渡邊 安曇 役職 放射線科医師 免許取得年 平成24年 専門領域 放射線診断領域、IVR 認定資格等 - 日本医学放射線学会 放射線専門医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医
所属学会
団体等
-
氏名 岡崎 大 役職 放射線科医師 免許取得年 平成25年 専門領域 放射線治療領域 認定資格等 - 日本医学放射線学会 放射線専門医
所属学会
団体等- 日本放射線腫瘍学会
-
氏名 岡部 彩乃 役職 放射線科専攻医 免許取得年 平成28年 専門領域 放射線診断領域 認定資格等 所属学会
団体等
救急科
-
氏名 上山 昌史 役職 統括診療部長、救急科部長、救命救急センター長 免許取得年 昭和56年 専門領域 救急医学、熱傷、外傷、血液凝固異常 認定資格等 - 日本救急医学会 救急科専門医・指導医
- 日本熱傷学会 専門医
- 日本外科学会 外科専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本外傷学会
- 日本集団災害医学会
-
氏名 大須賀 章倫 役職 救急科医長 免許取得年 平成12年 専門領域 外傷、災害医学 認定資格等 - 日本救急医学会 救急科専門医・指導医
- 日本集中治療医学会 集中治療専門医
- 日本外科学会 外科専門医
- 日本熱傷学会 専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本Acute Care Surgery学会 評議員
- International Society of Surgery
- 日本外傷学会
- 日本熱傷学会
-
氏名 黒木 雄一 役職 救急科医長 免許取得年 平成12年 専門領域 外傷、熱傷、集中治療 認定資格等 - 日本救急医学会 救急科専門医・指導医
- 日本熱傷学会 専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本集中治療医学会
- 日本外傷学会
-
氏名 中島 紳史 役職 救急科医長 免許取得年 平成14年 専門領域 救急領域全般(殊に重症熱傷・小児熱傷・重症外傷・腹部骨盤外傷IVR) 認定資格等 - 日本救急医学会 救急科専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本熱傷学会
- 日本外傷学会
- 日本IVR学会
- 日本救急放射線研究会
- 日本小児集中治療研究会
-
氏名 宮尾 大樹 役職 救急科医長 免許取得年 平成16年 専門領域 小児救急 認定資格等 - 日本救急医学会 救急科専門医
- 日本小児科学会 小児科専門医
所属学会
団体等- 日本臨床救急学会
- 日本集中治療学会
- 日本小児救急医学会
-
氏名 戸澤 貴久 役職 救急科医師 免許取得年 平成27年 専門領域 皮膚科領域 認定資格等 所属学会
団体等- 日本皮膚科学会
麻酔科
-
氏名 藤岡 奈加子 役職 ICU医長 免許取得年 平成11年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 - 日本麻酔科学会 麻酔科専門医・指導医
所属学会
団体等
-
氏名 浅野 貴裕 役職 麻酔科医師 免許取得年 平成22年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 - 日本麻酔科学会 麻酔科認定医・専門医
- 日本心臓血管麻酔学会 心臓血管麻酔専門医
- 日本心臓血管麻酔学会 日本周術期経食道心エコー認定医
所属学会
団体等- 日本集中治療医学会
-
氏名 加藤 真奈美 役職 麻酔科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 - 日本麻酔科学会 麻酔科認定医・専門医
- 日本心臓血管麻酔学会 日本周術期経食道心エコー認定医
所属学会
団体等- 日本集中治療医学会
-
氏名 森 俊輔 役職 麻酔科医師 免許取得年 平成23年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 - 日本麻酔科学会 麻酔科認定医・専門医
所属学会
団体等
-
氏名 梶浦 貴裕 役職 麻酔科医師 免許取得年 平成25年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 - 日本麻酔科学会 麻酔科認定医・専門医
所属学会
団体等- 日本心臓血管麻酔学会
-
氏名 小林 加奈 役職 麻酔科医師 免許取得年 平成26年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 - 日本麻酔科学会 麻酔科認定医
所属学会
団体等
-
氏名 友成 祐里 役職 麻酔科専攻医 免許取得年 平成29年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 所属学会
団体等
-
氏名 三谷 真由 役職 麻酔科専攻医 免許取得年 平成30年 専門領域 臨床麻酔全般 認定資格等 所属学会
団体等
リハビリテーション科
-
氏名 戸田 芙美 役職 リハビリテーション科非常勤医師 免許取得年 平成19年 専門領域 摂食・嚥下障害 認定資格等 - 日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科専門医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
- 日本義肢装具学会
緩和支持治療科
-
氏名 吉本 鉄介 役職 緩和支持治療科部長 免許取得年 昭和59年 専門領域 緩和医療、呼吸器 認定資格等 - 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
- 日本内科学会 認定内科医
所属学会
団体等
心療科
-
氏名 山本 育代 役職 心療科医長 免許取得年 平成6年 専門領域 コンサルテーションリエゾン精神医療、サイコオンコロジー、精神科疾患一般 認定資格等 - 精神保健指定医
- 日本精神神経学会 精神科専門医・指導医
- 日本総合病院精神医学会 認定一般病院連携精神医学専門医・指導医
- 日本サイコオンコロジー学会 認定登録精神腫瘍医
- 労働衛生コンサルタント
- 日本医師会 認定産業医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等- 日本老年精神医学会
- 日本臨床精神神経薬理学会
病理診断科
-
氏名 服部 行紀 役職 病理診断科医師 免許取得年 平成19年 専門領域 外科病理診断 認定資格等 - 日本病理学会 病理専門医
- 日本臨床細胞学会 細胞診専門医
- 臨床研修指導医
- 日本病理学会
- 日本臨床細胞学会
- United States and Canada Academy of Pathology
所属学会
団体等- 日本人類遺伝学会
- 日本家族性腫瘍学会
検査部
-
氏名 露木 幹人 役職 検査部部長 免許取得年 昭和55年 専門領域 内科学、腎臓病学、透析医療、腎移植 認定資格等 - 日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
- 日本透析医学会 専門医・指導医
- 日本内科学会 認定内科医・指導医
- 臨床研修指導医
所属学会
団体等