面会のご案内
ただいまの面会制限
2023年5月8日より面会制限が解除となります。
面会時間
入院患者さんの安静と療養環境を守るため、面会は必ず以下の時間内にお願いします。
平日と休日ともに、
一般病棟:午後3時 から 午後6時
救命ICU:午後2時 から 午後4時
ICU:午後2時 から 午後4時
NICCU:午後2時 から 午後6時
※感染症流行時には院内感染予防等の理由により、面会禁止や面会時間短縮となることがあります。
※小学生以下(12歳以下)の面会はご遠慮ください。
面会手順
【平日の場合】
- ご来院後、そのまま病棟へお上がりください。(病棟がわからない時は総合案内でご確認ください。)
- 病棟スタッフにお声掛けください。スタッフより「面会申請書」の記載をお願いします。
- 状況により面会をお断りする場合もございます。
- 面会が可能な場合、「入棟許可証」をお渡しします。病棟内では身に着けてください。
- ご帰宅時には「入棟許可証」をご返却ください。
【休日の場合】
- 正面玄関にて「面会申請書」の記載をお願いします。
- 面会が可能な場合、「入棟許可証」をお渡しします。病棟内では身に着けてください。
- ご帰宅時には「入棟許可証」をご返却ください。
※状況により面会をお断りする場合もございます。
※面会の可否について、電話等での問い合わせには対応しておりません。
面会の注意点
- 短時間の面会をお願いします。
- お見舞い用の生花や鉢植え等の病院への持ち込みはご遠慮ください。
- 入院患者さんの安静と療養環境保持のため、病棟内では病棟スタッフの指示に従ってください。
- 院内では常に不織布マスクを着用してください。
- 病棟内での飲食はご遠慮ください。
- 2~3人以内の少人数での面会をお願いします。
新型コロナに感染された方の通院、付き添い、面会について
□ 感染後8日以降で症状がない場合に、通院、付き添い、面会をお願いします。
厚生労働省は新型コロナ感染後の隔離期間を5日に変更しましたが、この時点でもウィルスが検出される方がみえるとのことです。
当院は高齢者や免疫力が低下した方も通院、入院してみえますので、申し訳ありませんが、従来通り隔離期間を7日とし、感染後8日以降の場合に、通院、付き添い、面会を可能としております。ただし、体調不良など急病の際の受診は可能です。