「頭のかたち外来」はじめます!

頭のかたち外来とは?


パンフレットはコチラ

向き癖などによる頭蓋変形(斜頭症、短頭症、長頭症)に対し、ヘルメットを用いて治療を行います。

赤ちゃんの向き癖などによる頭のゆがみは、整容面への影響が大きいですが、耳の位置の左右差や嚙み合わせなど機能面にも影響を及ぼします。治療対象となる中等度以上の頭のゆがみがある赤ちゃんは、全体の約30%と言われており、頭のゆがみをヘルメットで治す治療法があります。

治療対象年齢は?

生後3か月~11か月の赤ちゃんが対象です。首がすわる生後3か月~4か月ごろから治療が可能です。当院ではベビーバンドを使用いたします。

詳しくはこちらをご参照ください。
【公式】ベビーバンド|ヘルメット治療で赤ちゃんの頭のゆがみを矯正(babyband.jp)

治療方法について教えて!

・初診時に3Dスキャンでゆがみの度合いを測定し、結果から治療適応について検討致します。最初はご相談のみでも構いません。

・ヘルメットは13種類あり、丸洗いできるので汗をかきやすい赤ちゃんも安心!また、アプリで治療の効果を確認できます

ヘルメット治療は自由診療(自費)となります。治療費は、ヘルメット作成と治療終了までの診察代を含めて330,000円(税込)です。お支払い後約2週間でヘルメット装着開始となります。

診察するにはどうしたらいいの?

完全予約制となりますのでお電話でご予約をお取りください。
予約時間:火曜日 14時00分~15時30分
電話番号:052-691-7151(平日10~16時)   ※小児科外来でも直接予約できます

まずはお気軽に「頭のかたち外来」へお越しください