歯科口腔外科

診療・各部門

対象疾患

 口唇口蓋裂、口腔がんなどの腫瘍、顔面外傷および骨折、顎変形症、口腔粘膜疾患(口内炎、口腔カンジダ症など)、顎関節症、炎症、埋伏歯など。デンタルインプラントや睡眠時無呼吸症候群における口腔内装置の作成にも対応しています。専門の歯科衛生士による口腔ケアも行っています。機能連携の面から虫歯や義歯などの治療は原則的に一次医療機関(歯科医院)でお願いしております。

治療内容

1.口唇口蓋裂

 出生直後から哺乳などの問題に対処し、小児科・麻酔科などとの連携のもとに口唇形成術・口蓋形成術を行います。言語治療や歯科矯正治療などを行いながら必要に応じて、口唇鼻形成・顎裂部骨移植術などを行います。顔面発育が完了するまで診療に当たります。中耳炎は耳鼻科に診ていただくなど、院内各科のご協力のもとにチーム医療を実践します。

2.口腔がん

 第一に根治切除を目指します。進行例には放射線化学療法を併用して集学的アプローチを行います。口腔だけでなく顔面や頸部に病変が波及しますので、咀嚼や嚥下さらには審美性の問題が発生します。形成外科や耳鼻科のご協力をいただきながら機能回復を行います。また、口腔がんの早期発見および早期治療開始をめざし、セミナーなどを通して地域開業医の先生方との連携を強固にします。なお、当院の放射線治療は、高精度な放射線治療である定位放射線治療・強度変調放射線治療(IMRT:Intensity Modulated Radiation Therapyの略)であり、腫瘍に高線量を集中させ正常組織への線量を軽減させるため、がんの治る率が向上させ副作用を減らすことができます。

3.顔面外傷・骨折

 咬合を中心とした顔面骨の形態回復を手術的にはかります。上下顎骨折において骨片変位や出血により気道狭窄をきたす場合は緊急的に整復固定を行い、これを回避します。救急外来に積極的に参加して早期からの治療に当たります。

4.顎変形症

 手術的に顎骨を移動させ顔・顎の変形を改善する顎矯正術を行います。手術の前後には地域の矯正歯科にて歯列矯正をお願いします。また、地域開業医先生方と定期的に症例検討を行います。

5.埋伏歯など

 多数の歯を一期的に抜歯する、糖尿病などの既往歴がある、高齢者である、などの場合は入院して抜歯を行う場合があります。通院して抜歯するより負担が少なく便宜が図れる場合があります。

治療実績

 主たる入院症例 (2017年)

項目 実績データ
抜歯 164件
嚢胞摘出術 66件
炎症性疾患 34件
良性腫瘍摘出術 16件
悪性腫瘍 15件
顔面外傷 15件
唾液腺疾患 4件
奇形 3件

医師スタッフ紹介

 歯科口腔外科の医師・スタッフ紹介はこちらからご覧ください。

外来担当表

 歯科口腔外科の外来担当医表はこちらからご覧ください。